Blog

初心者から上級者まで音楽の楽しさを体感できる

音を楽しみながらスキルを身に付けるためのノウハウも執筆

人生に音楽を取り入れることで、より豊かに充実したものになることを願い、東京都台東区でピアノ教室を営んでいます。ピアノ技術を習得するだけでなく、身体全体を使い音を楽しむことがピアノ習得への近道であると考えています。音楽に親しんだことのない大人も楽しめるような音楽エクササイズのクラスもあり、日頃の運動不足を解消しストレスを発散できます。ピアノの他にヴァイオリンやボイストレーニングもあり、生活の様々な場面でご利用いただけます。

  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    連弾練習でニヤリ!

    2016/06/25
    4年生と5年生の連弾練習での一コマふたりで曲の途中、顔を見合わせ、 ニヤニヤ なんとも嬉しそうだし、楽しそう 心から今を感じてる いいなぁ~言葉じゃない言葉では伝わらない音を介しての繋がり...
  • o0720096013680359525 o0720096013680359525

    発表会準備 Part5

    2016/06/23
    発表会準備も大詰めです。プログラムも出来上がり、あとは子ども達の曲が完成すれば…「先生の言った通りに練習してる 」ピアノはスポーツと一緒で、一番良い状態、コンディションを本番に合わせられる...
  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    レッスン中に爆睡

    2016/06/16
    床にゴロリンとしている年少さん「そんな所に居たら踏まれちゃうよ!」と私「だって~足が痛いんだもん 」とY君そんな時は眠い時抱き上げ、抱えながらのレッスン そして…10分も経過すると白目を剥い...
  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    発表会準備 Part4

    2016/06/14
    7月初旬の発表会準備が、だいぶ整ってきました 子ども達は、叱咤激励を受けながら、日々コツコツと練習に励み、殆どの子が暗譜しました あとは、自分らしく表現できるよう最終仕上げです。「聴いてい...
  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    小学1年生同士でも連弾!

    2016/05/17
    発表会初参加の生徒さんは、お母さん、またはお父さんと連弾をします。これは必修です。「全然、楽譜読めないんです!」と言っても、やって頂きます(笑)2回目以降は、子ども同士で連弾をします。小学1...
  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    発表会の曲 part3

    2016/05/15
    「曲の仕上げに、どこまでの完成度を求めるか…」それぞれの子どもによって変わりますが、発表会で子ども達が学ぶべきことは1、目的に向かい努力するプロセスを学ぶ2、舞台で自己表現することで自信を...
  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    私にそっくり

    2016/05/03
    「いいよ~ 」「そうです 」私がレッスン中に無意識に生徒さん達に掛ける言葉掛けあまり、自分では意識したことがなかったけれど、この春音楽大学を卒業し、先生になった教え子の亜実先生が、私と全...
  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    発表会の曲 part2

    2016/04/28
    「先生が言ったところまで練習してこないなら、発表会の曲を代えます 」ここ数日、練習をサボっている子への脅し文句。そうは言っても、発表会の曲を代えたことは、殆どないのですが…そもそも、仕上が...
  • o0800060013630738380 o0800060013630738380

    元教え子達

    2016/04/27
    今日は、元教え子達と会いました~ みんな綺麗になって 嬉しかった~
  • ONWAスタジオ ONWAスタジオ

    曲を仕上げる

    2016/04/26
    「弾きたいなら、練習するしかないよね 」この曲が弾きたい と、言って自分で選んだ曲でも、難しい…難しいところは、なかなか練習が、はかどりません 弾けるところの練習は楽ですが、弾けないところ...
< 1 ... 30 31 32 3334 35 36 ... 42 >

記事検索

NEW

  • 幸せな時間

    query_builder 2025/01/14
  • 全日本ピアノコンクール2024優秀賞

    query_builder 2025/01/10
  • 年末特別講習会に参加

    query_builder 2024/12/28
  • 仲良しのさちと音楽談義

    query_builder 2024/12/27
  • 全日本ピアノコンクール全国大会

    query_builder 2024/12/25

CATEGORY

ARCHIVE

「入谷駅」から徒歩圏内にあるため足立区等からも通っていただけます。幹線道路の近くにあり道路沿いにあるため送迎もストレスなく行えます。音楽を通じてより充実した生活を送れるようお手伝いします。個人で受けることができるピアノレッスンはもちろんのこと、リズムや即興も学べるリトミック教室も開講しており、音全体を楽しみ吸収できるようなカリキュラムを用意しています。大人も趣味として通える音楽教室を目指しており、仲間とのハーモニーを楽しむコーラスボイストレーニングや音楽エクササイズなどご用意しています。

音楽を生活に取り込むことで脳を活性化し、生活に必要な能力を高めていくトレーニングもしており、その活動は多岐にわたっています。経験者も未経験者も楽しみながら学ぶことができる音楽教室でありたいと日々精進しています。