英会話の勉強🤪笑

query_builder 2025/06/09
ブログ

来年の夏、

日本で久しぶりにリトミックの

国際大会があります。


6年前にジュネーブでの

国際大会に参加した時は、

レッスンが、英語かフランス語なので

一年間、英語の勉強をしてから

渡航しました。

あれから、数年…


日常生活では、全く使わない英語

すっかり忘れてます💦


友人からの紹介で

日本語がペラペラなスイス人の先生を紹介してもらい、5月から英語のレッスンを受けています…が


あまりにも忘れていて

笑っちゃいます😅


がしかし


めっちゃ優しい先生は、

繰り返し根気よく教えて下さいます😓


録音をとって、

あとで聞きながら

復習をしているのですが


いゃぁ〜、ほんとに

自分があまりにもアホ過ぎて🤪笑


でも、来年の夏までには

話せるようになる気がしています❣️


何故ならば

先生の教え方がとても分かりやすく

頭に残るのです。


atとinの使い方の違いや

ここはポイントだから、

覚えてね!などなど


外せないポイントも教えてくれます。

あ〜、ピアノと同じだなぁと…


ピアノも毎日、コツコツと練習するしか

身につける方法はありません!

完全暗譜をしていて

毎日弾いていても


あれっ?と弾けなくなることもあります😓


そんな時は、

昨日は、覚えていて弾けたのに💢

何で⁉️と、ブツブツと独り言を言いながら、楽譜を確認します。


子どもたちが

コツコツと努力できるような言葉かけが

大切だなぁと英語の学びを通して

実感してしているところです☺️

記事検索

NEW

  • ピアノ発表会に向けての完成度

    query_builder 2025/06/17
  • なんと!ワルシャワショパコン!

    query_builder 2025/06/14
  • 笑える英会話習得への道🤪

    query_builder 2025/06/13
  • 英会話の勉強🤪笑

    query_builder 2025/06/09
  • ゆう怪獣❣️

    query_builder 2025/06/07

CATEGORY

ARCHIVE