発表会の曲決め
いよいよ、今年もこの季節
発表会の曲決めに突入❗️
毎年恒例のことですが、
なかなか決められず
頭を抱えて考えます😥
特に中学生…
中学生になると日頃から
部活➕中間、期末と試験があるので、
なるべく楽しめる、
更にレベルアップできる曲…ということで、選曲には、かなりの時間をかけます。
自分が弾きたい曲を自己申告してくれると助かるのですが…
今年も数名の中学生は、自分で選曲しました。基本的に発表会では、
クラッシックを弾きますが、
クラッシック以外で、どうしても弾いたい曲がある生徒さんもいます。
今回、Yちゃんは、人生のメリーゴーランドを弾いてみたいと申告してきました。
確かに、素敵な曲です。
通常は、じゃあ、連弾で弾こうか!となるのですが、今年中学3年生の受験生です。せっかく弾きたい曲があるのだから、弾かせてあげたいなと思い、
早速、楽譜を買いに楽器店へ
私としては、レベルアップも発表会の目的の一つなので、その目線で探し、良さそうな楽譜を発見❣️
ショパン風にアレンジしてある「人生のメリーゴーランド」です☺️
やった❣️と思いながら購入し
Yちゃんに弾いてもらいましたが、
かなりアレンジしてあるので、
Yちゃんが弾きたいフレーズが
編曲(デフォルメ)されすぎていて
「ちょっとこれだと、私が弾きたいフレーズがなくて…」と😥
だよね、確かに…
私の思惑は外れ、撃沈!笑
もう少し原曲に近いアレンジの楽譜を
再度、探してくることになりました😰
大きい生徒たちには、
今週中には、渡さないと‼️
焦ってます💦
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/04/23
-
受験生たちのピアノ復活
query_builder 2025/04/07 -
授業参観 絵美先生の生徒さん
query_builder 2025/04/07 -
大きくなった中学生の手
query_builder 2025/04/06 -
お母さん、お父さんの子どもへの想い
query_builder 2025/04/04