小学3年生たち

query_builder 2025/03/12
ブログ
photo-output

今年の小学3年生は

とてもバランス良く育ちました。


リトミックの中で

ソルフェージュやリズム、即興を学び


自分を表現すること

ゼロから想像して創り上げること

即興で瞬間的に作り出すチカラ

お友達とコミュニケーションする感覚

お互いを共有し理解し合えること etc.


音楽を通して

社会性や協調性、

想像力や即興力など


さまざまなチカラを身につけています。


そして

そんな子ども達ですから

ピアノもどんどん上達しています。


今月から

ツェルニー30番に進んだ子が2名

バッハインベンションに入った○君


これから更に

「音楽の喜びの種」が

大きく実っていけるよう

大切に育てようと思っています☺️

記事検索

NEW

  • 孫の成長

    query_builder 2025/04/23
  • 受験生たちのピアノ復活

    query_builder 2025/04/07
  • 授業参観 絵美先生の生徒さん

    query_builder 2025/04/07
  • 大きくなった中学生の手

    query_builder 2025/04/06
  • お母さん、お父さんの子どもへの想い

    query_builder 2025/04/04

CATEGORY

ARCHIVE