ピアノ発表会 第一段

query_builder 2022/07/04
ブログ
line_735795868733481

昨日、第一段のピアノ発表会を無事、終えることができました!



一日中、動き回っていたので、


今朝は、朝から全身筋肉痛です!😂



いつもの恒例で



ピアノ発表会のあと、その日のうちに撮影したビデオを観ます☺️



くたくたに疲れていても、


眠くても


やっぱり、その日のうちに観たいのです✨



昨日も、夜23:00~、一人でビデオ鑑賞です。




「親バカ」ならぬ「講師バカ」ですが、


どの子も上手で❣️



「あー、みーちゃん、頑張ったね」


「うわぁー、たっちゃん、カッコいいー!」



「りょうちゃん、堂々として凄い✨」etc.



独り言のオンパレードです!笑っ



本番中は、舞台下手にいるので、子ども達が、どんな表情で演奏しているのか、わかりません。



ピアノを弾ききり、舞台袖に戻ってきた顔で、おおよその満足度、達成感は、分かりますが、



その真相は…



ビデオで確認します☺️



一生懸命、ピアノの練習を頑張った子ども達は、



舞台でも、堂々と自分のピアノの楽曲を通して音楽を表現します。



その姿は、やりきった達成感、目はキラキラと輝き、自信に満ち溢れています☺️



「ピアノを舞台で弾く」には、一瞬も気を抜けません。万全の準備をしても、当日は、緊張マックスです!



その中で、本来の実力を発揮し、ピアノを弾ききることができた子ども達は、大きな自信を身につけることができます。



昨日も、一回り大きくステップアップした子ども達は、キラキラと輝いていました😊


記事検索

NEW

  • 孫の成長

    query_builder 2025/04/23
  • 受験生たちのピアノ復活

    query_builder 2025/04/07
  • 授業参観 絵美先生の生徒さん

    query_builder 2025/04/07
  • 大きくなった中学生の手

    query_builder 2025/04/06
  • お母さん、お父さんの子どもへの想い

    query_builder 2025/04/04

CATEGORY

ARCHIVE